C#

久々のWPF

こんばんは。 お尻に火が付いたかぼすです。 いよいよいろいろと大詰めを迎えてきまして、もうバタバタです。 昨日夜にチラシをご近所に配布いたしまして、「きっと全部ゴミ箱に行っちゃうんだろうな」なんて思っていたりしていました。 そんな中抽選会の準…

正規表現の話2

こんばんは。今回は正規表現で一致した文字列の置き換えをしたいと思います。tring strA = "こんにちは。いい天気ですね。"string strB = Regex.Replace(StrA, "こんにち(は|わ","おはようございます");strAが実際に編集したい文字列です。引数は、(編集した…

スプリット前編

少しだけ文字列の分割、スプリットの話をしますね。詳しくは次回以降にするつもりです。では、早速!string str = "猫,犬,猿,麒麟"string[] strArray =str1.Split(',');--ちょこっと解説--strに分解したい文字列分解する際の記号は一文字!今回は「,」にしま…

キャスト話 (第2回)

昨日に引き続きキャストの話をしたいと思います。(度々ですが、手抜き記事ではありません!)今晩はキャストの話の第2回目という事になりますが、数値型から文字型へのキャストを「確認」したいと思います。int i = 140817;str = i.ToString();ですね。「.ToS…

キャストの話 (文字型から数値型)

いろいろな面でキャストを利用する場面は出てきます。 しかし、キャストをいざ使おうとすると、思うように指先からアウトプット出来ないときも度々あると思います。 要するに、日頃から短い構文を確認しなければいけないということですね。今夜はキャストの…

スレッドの話

こんばんは。 今日は秋葉原の方に行ってきたため、恐ろしく疲れています。 そのため変な文章になっているかもしれません(笑) ご了承ください( ;∀;) あと、秋葉原で手に入れた戦利品なんかの話は気が向いたらしようと思います。 とは言っても、DTN-X601+地図…

クラスの拡張(後編)

4日前ほどですかね。クラスの拡張(前編)を書いたので(すっかり忘れてました汗)今回は後編を書いていこうと思います。 前回は派生クラスの書き方についてお話ししましたね。なので今回は派生クラスの使い方、便利な点などを紹介したいと思います。 ①派生…

静的メンバの話

これまで、クラスを様々な角度からお話をしてきました。 今回はクラスの話の中でもクラスの機能について話をして行こうと思います。 今までこのブログで紹介したクラスはそこから作成したオブジェクトごとに情報を保持しでいました。つまり、オブジェクトご…

クラスのプロパティ(アクセサ)の話

ここまで、様々なクラスの書き方を取り上げてきましたが、今回はクラスのプロパティについてやっていこうと思います。 さて、クラスのお話で度々登場するCatクラスですが、よく見てみると非常に腫れぼったく見えませんか? class Cat { //猫の体重を表すフィ…

C#正規表現

最近何かと正規表現にお世話のなることが多く、C#での正規表現の扱い方を簡単に紹介したいと思います。 まずは、usingに以下を追加します。 using System.Text.RegularExpressions; それで、実際の正規表現は string str="これはサンプルです!"; if(Regex.I…

配列関係

すいません(>人<;)なかなかブログを書く時間が取れなくて今日の分の更新がまだでしたねヽ(´o`;なので今回は配列のお話です(意味はありません)配列は様々なところで使いますが、宣言の仕方がC言語とは異なるんですよねだからと言って何か問題になることは…

クラスの拡張(前編)

前回と前々回等、複数回を使ってクラスの話をしました。 そのクラスを継承して、新しいクラスを作成するといった少し高度なお話をしたいと思います。 本当は静的メンバーの話等を先にするのが筋なのでしょうが、内容が前後するのがこのブログの特徴です(?…

クラスを定義する

クラスを設計していく上でのコツは「もの」について着目してみるということです。 たとえば、、、 猫、猫にしましょう。プログラム上で猫を作るとします。 なので、今回着目すべきは猫ですね。 では、着目といわれても、どこを見ればいいのでしょうか? 大き…

クラスメンバを隠ぺい、公開する。ボリュームあります。

クラスを作成するときに考えなきゃいけないのは、クラスメンバ(クラスの構成要素)の扱いですね。 では、どのように判断すればよいのでしょうか? 一般的にはフィールド(クラスの属性)などはprivateを、要するに隠ぺいをしてあげれば間違えはないでしょう…

到達出来ないコードが検出されました。が表示されたら

あんまりこういうシチュエーションはないかと思いますが。。。 int i; for (i = 0; i < 3; i++) { if (条件1) { //処理 return "0" ; } else if (条件2) { //処理 return "1"; } else if (条件3) { //処理 return "2"; } else { //処理 return "3"; } } 到達…

クラスとオブジェクトに関する用語

今回は、友人からのリクエストです。 クラスとオブジェクト関係は言語問わず重要な位置付けにありますよね。 ただ、クラスやオブジェクトを話そうとすると必然的に多くの用語が出てきます。 それこそ、会話力で大きく左右されるところではありますが。 そも…

多次元配列とジャグ配列

この頃友人とC#についていろいろ話す機会があり、そこで躓くことが多々あったので、 今回、次回、含めて5回くらいは、C#の基礎について書いていきたいと思います。 どうか、お付き合いください。 基本的に、おいしいとこばっかり食べて、基礎などの大切な部…