今日のこと(17/10/03)
こんばんは!
小野小町かぼすです。
さて、今日もいつも通りの平日という感じでした。
夕飯が少し豪華っていうこと以外は。
殆ど、クライアントのWebサイトを作っていました。
ただ、作っていると、「メモリが足りないよ!」って怒られることがここ最近とても多く、そろそろウザくなっていました。
ここ数週間、開発2号機(ThinkPad X230 2台目ちゃん)のメモリが今の使い方だと限界らしく、一日5回くらい「メモリが不足しています」って怒られる。
— かぼす (@namespace_) 2017年10月3日
ということは、せめてあと4GBくらい追加せねば。 pic.twitter.com/PDQZOJJTvD
さらに、最近お客さん用に追加したパソコンを「SSDにしたいなぁー」なんていう変な考えも相まって、SSDの240GBとDDR3 8GBをポチっちゃいました。
今考えれば、もう少し出して16GB kitを選んだ方がよかった気がします。
今が4GBx2の8GBなので、付けたところで、デュアルチャンネルは失われ、増えるのは4GBだけ。
とはいっても、そんなに奮発できるような状況でもないのもまた確かです。
うん。まぁ、これでいいのだ。
とりあえず、4GBだけでも増えてくれれば、多少は持つはず。
そもそも、Firefoxがメモリ食いすぎなのでは?と疑いたくなってしまいます。
また、SSDとメモリが到着したらご報告したいと思います。
では!