自立走行のArduino Carを作ってみよう(シャーシ、準備体操編)

こんにちは!

>今日こそ、いつもより早めの時間の投稿です!<

さて、今日はシャーシの組み立てと、準備体操をしたいと思います。

今日の準備体操はArduino UnoとシールドのLCDを使おう!を予定しております。

今回は長々と前置きはしないつもりです。

が、Previously on Arduino Car Project ↓

creators.hateblo.jp

を読んでみるとスムーズかもしれません。

 

組み立て

f:id:creators_plus:20170224160830j:plain

まず、中身を確認しましょう。

ちなみに僕は確認しないで作ってしまいましたが、ちゃんと作れたので、写真のものが手元にあれば大丈夫です。(適当)

f:id:creators_plus:20170225164151j:plain

 

そしたら↓を作ります。

f:id:creators_plus:20170225164825j:plain

はい。

 

それで、もう一つ同じものを作ります。

f:id:creators_plus:20170225165012j:plain

はい。お兄さんと一緒に作れば、何も怖くないことがよくわかります。

 

そしたら、ゴムの部分を作ります。

f:id:creators_plus:20170225165156j:plain

一つ目。

 

次、

f:id:creators_plus:20170225165320j:plain

二つ目。

 

お次

f:id:creators_plus:20170225165420j:plain

三つ目。何とかマウスに似てるとか言わないでくださいね。

 

f:id:creators_plus:20170225165540j:plain

はい。これで四つ目。結構細かい作業でした。

 

ここまで、できたらギアボックスを作りたいと思います。

f:id:creators_plus:20170224160951j:plain

 

ちなみに中身はこんな感じです。↓

f:id:creators_plus:20170225170621j:plain

とってもシンプルですね。

 

まず片側を作ります。

f:id:creators_plus:20170225170105j:plain

そして反対側を作ります。

ほい。

f:id:creators_plus:20170225170343j:plain

出来ました。

 

次はこれを実際にシャーシに組み込んでいきます。

f:id:creators_plus:20170225170737j:plain

はい。いい感じです。

ただ、後からわかったんですが、これではだめなようです。

 

f:id:creators_plus:20170225171006j:plain

ダメな例。

 

f:id:creators_plus:20170225171053j:plain

何がともあ完成しました。

次は準備体操です。

 

準備体操

今日は家にあったSainSmartのLCDシールドに任意の文字列を表示したいと思います。

f:id:creators_plus:20170225171656j:plain

こんな感じに。

 

今回は、Arduino IDEにすでに用意してあるLiquidCrystalライブラリを使ってみようと思います。

軽くスケッチを眺めてみましょう。

#include <LiquidCrystal.h>
LiquidCrystal lcd(8, 9, 4, 5, 6, 7);
void setup()
{
 lcd.begin(16, 2);
 lcd.setCursor(0, 0);
 lcd.print("Hello World!");
}

void loop()
{

}

 いかがでしょうか?

すごくシンプルですね。

これの実行結果は↓です。

f:id:creators_plus:20170225172405j:plain

ちゃんと動きました。

ちなみに、begin()では、LCDの文字数と行数を入れます。

setCursor()では基準となる位置を指定します。

あとはprint()で文字列を表示ですね。

 

これで、終わっちゃうのもあれなので、一か所だけ変えてみましょう。

今回は、setCursor()の中を書き換えて、センタリングをしてみましょう。

#include <LiquidCrystal.h>
LiquidCrystal lcd(8, 9, 4, 5, 6, 7);
void setup()
{
 lcd.begin(16, 2);
 lcd.setCursor(2, 2);
 lcd.print("Hello World!");
}

void loop()
{

}

こんな感じですね。

実行結果はこんな感じです。

f:id:creators_plus:20170225171656j:plain

LCDが扱えればいろいろと遊べると思いますので、ぜひ楽しんでください!(適当な締め)

次回は何をするか微妙ですが、準備体操をできれば明日もしたいですね。

如何せんパーツが届かないことには何もできないので・・・

 

では!!