面白いネタのタネ

こんばんは!

 

ボーっとしているとき、ふと、面白そうなことをひらめくときがある。

本当に面白いか別として、突如ひらめくのである。

もちろん、そんなときは、その思考を追いかけてみる。

まあ、どうせ、ボーっとしてるだけだし、自分のひらめきに弄ばれても、損する話でもなさそうだから。

案外、そういったひらめき自体はそこまで珍しくない。

 

ちなみに、この一連のイメージは、目の前をブンブンとアイディアの欠片が、断片が飛び交っているのを、僕は、安全なところから眺めている感じ、とも言うべきか。

うーん。

「道に、こうアイディアがね?アイディアの欠片や断片が走ってるの。
それをね、歩道の上とか、ビルの中から、それを見てる感じ。」

どう表現しても、やべぇ奴にしか見えないな。

 

とにかく、そのうちアイディアの欠片や断片が、一瞬だけ繋がって見える、時があるようなのだ。

それを追いかけていくと、物語が進行していく感じ。

 

やべぇよ。。。

 

それで、ある一定の場所にたどり着くと、そこでアイディアは消えてしまう。

そうすると、僕が我に帰るという流れである。

 

このアイディアはたいていはブログで使えそうなネタばかりだ。

でも、いつも書かない。

いや、書けない。

 

それはなぜか。

・・・忘れてしまうのだ。

 

しかも、完全に忘れるわけでないのが、一番つらいところ。

きれいさっぱり忘れてしまうのなら、こうも苦しまない。

雰囲気だけは覚えているから、とても困る。

記憶を引っ掻いているうちに、断片らしきものが飛び出てくるときもあるが、なんか違う。

僕が追いかけていた、あのアイディアとは違う、と思う。

だから苦しいのだ。

 

きっと、面白かったアイディアが思い出せない。

思い出し始めたけど、なんかこれじゃない感。

 

たとえるなら、鉛筆で文章を書いていたら、文字を間違えてしまった。

こうなったときに、間違えて書いた字はいつもより綺麗だったことってありません?

僕は、昔からこのパターンばっかり。

 

アイディアは浮かぶ方だけど、沈んでいく数も多いから、結局トントンじゃないかなって思う。

まあ、結局沈んでいったアイディアも、種になって、また地表に顔を出すはずだから、縁があれば、いつかは記事になるのだろう。

 

では!

 

 

P.S. そうそう、昨日このブログのスマホ版ページのデザインを変更しました。

PC版にそろえた感じ。

皆さんは、いつもどの機器で閲覧してくださってるんだろう。

僕はいつもPC版でしか自分のをみてないな。

 

きっとmacOS使いづらいって言ってる人は、アレだけでとっても使いやすくなる。

こんばんは!

 

今日でこのiMacを使い始めておよそ8日目くらい。

だいぶ慣れてきたと思いきや、開発系は結局BootCampで行ってるおかげで、あまりmacOSで起動させている時間は長くない。

でも、27インチ液晶と5Kの威力は大きく、作業効率はめちゃくちゃ上がった。

これならもっと早く買っておくべきだった。

ただ、もともとmacOS上で開発をしたくて買ったはずだったからまだ目的を達成できてはいない。

今だって、BootCampでこの記事書いてるし。

 

そろそろ本題に入らなくちゃ。

 

せっかくmacOSを使ってるのに、使いづらいとか思ってる人とかいませんか?

僕も使い始めてからまだそんなに日が経っているわけではありませんが、これだけは言えます。

 

Mac製品使ってるなら、(それがラップトップでなければ)Magic Mouse買ってぇー!

余裕があればMagic KeyboardとかMagic Trackpad買ってぇー!

 

別に新品のMagic Mouse 2じゃなくてもいいからさ。

別に最新のMagic Keyboardである必要もないし。

だって、マウスに9,000円とか10,000円ってリッチすぎやしませんか?

どうせバシバシ使うなら、初代のMagic Mouseでもよいのでは。

Magic Mouse 2の充電はあまりにも雑な気がしちゃって、初代の単三2本の方が使いやすい気がする。うん。中古のでいいと思う。

ただ、使う前には良く消毒したいけど。

 

キーボードについては好みがあると思いますので、必須じゃないです。

でも、iMacとかMac mini使ってて、普通のマウス使ってるなら、ぜひMagicシリーズをお勧めします。

 

なんでかっていうと、使いやすくなるからです!(語彙力っ!)

 

ほんとに。

確か、僕が初めてMagic Mouseに触ったのは中学生の頃だったと思う。

まだ、楽しかったころのPC DEPOTで触ったのを覚えてる。

ちなみに、そのころのPC DEPOTにはジャンクのパソコンがたくさんあって、僕はあの頃のPC DEPOTが好きだった。

小学校のころなんて週に1,2回通ってたくらい。
いまのPC DEPOTは残念な雰囲気だけど。

 

話が脱線しかけた。

 

 初めて、触ったときに、まるで雷に打たれたような気分だった。

やべぇ。なんだこれはって。

だって、マウスを指でなぞるだけで、スクロールやページ移動、デスクトップの切り替えまでできちゃう。

ミッションコントロールで立ち上げてるウインドウだって一望できるし、使いやすすぎる。

たかだかマウスに、どんな仕掛けを詰め込んだんだい。

 

Magic Trackpad。そう君もだ。

まるで、MacBookを触っているかのような操作感が、iMacでも味わえる。

最高かよ。

 

この体験が、結局10年くらいしてMacを買わせる原動力になることなど、当時は全く、、、、いや予想ついてたわ。寧ろここまでよく買わなかったなってくらい。

 

MicrosoftからMagic MouseライクのTOUCH MOUSEが出た時も、エレコムからM-TP01DSが出た時もつい買いそうになっちゃうくらいでした。(M-TP01DSは買っちゃった。)

できればWindows であの体験を再現したい一心で。

でも結局ダメでした。

挙句の果てには(なぜか)Macを持っていないのにMagic Mouseだけ買っちゃう暴挙に出てみたり。

 

そんな僕が断言します。

 

 macOS使いづらいって言ってる人はMagic Mouseを買いましょう!

絶対使いやすくなりますよ!

ただ、BootCampでWindowsを使うときには、普通のマウスを使うと幸せになれます。

Magic Mouseだと、スクロールが早すぎるのと、マウス自体が重いので、手がつかれます。

普通のマウスの方が、高さがあって、手になじみますので、普通の5ボタンマウスとかの方がWindows環境で使うならお勧めです。

 

それでは、たのしいコンピューティングを!

 

では!

 

↓旧世代の中古マウス

 

マウスの中古は嫌という方と、リッチな人向け。

 ↓新品買うなら、保護フィルムとかあると精神衛生上グッド。

結構傷がつきやすいし、光の加減では結構目立つ。

 

 

寝て起きて、仕事して寝てまた明日

こんばんは!

 

なんやかんやで、とうにお正月も姿を消し、コンビニの前を通ると恵方巻だとか書いてある。

今年のお正月は全然お正月な気がしなかったな。

皆さんはどうだっただろうか。

お正月にすることはちゃんとした。

まあ、令和始めての、「不幸袋」とやらは買いに行けなかったが、ここ2年くらいは買っていないはずなので、これが原因ではないはずだ。

 

そこおかげもあってか、いい意味で普通の日過ぎたせいもあり、仕事にはすぐに復帰できた。

と、前置きのようなことを考えながら、朝パンを食べて、仕事に向かった。

 

お昼、きちんと食べた。

なんだか、既に小腹がすくようなメニューだったが、きっと「機能」としては問題ないのだろう。

 

午後からの作業をして時計を見る。

まだ、14時半か。

そんなことをしていると、電話が鳴る。

営業か。

 

そこからもうひと踏ん張りで作業をする。

おなかが鳴る。

時間を見ればそろそろ就業の時間か。

腹時計だけは正確なようだ。

 

大体、いつもこの繰り返し。

昨日もそうだったし、おとといもそうだった。

でも、この繰り返しが確かに積みあがって、明日が出来てまた次の日、次の年ができるんだろう。

こうやって仕事ができるのは仕事をくれるお客さんがいて、仕事ができる体があるからで、何が欠けてもこの生活はできないであろう。

 

そうやって考えてみると、不要なことなんてないし、寧ろ努力して、たまには息抜きもしなきゃいけないんだろうなって思う。

 

明日からもがんばろっと。

 

では!

 

・・・。

 

と、今日はここでは終わりません。

いや、終わっても一向にかまわないんですが。

ちょっとお知らせを2,3点させていただきたくて。

 

本日(2020年1月10日)13時15分頃より、当ブログのSSL化を実施しました。

f:id:creators_plus:20200110204758p:plain

SSL化実施前

f:id:creators_plus:20200110204841p:plain

SSL化実施後

そのため、URLがhttp://creators.hateblo.jp からhttps://creators.hateblo.jp へ変更となりました。

また、ヘッダー部に「ABOUT」という項目を新設しました。

f:id:creators_plus:20200110205821p:plain

ヘッダーに「ABOUT」を新設しました。

この「ABOUT」を選択しますと、「このブログについて」というページに飛びます。

新設しましたページにはこのブログの概要やプライバシーポリシー、お問い合わせフォームなどが設置されています。

取り急ぎで作ったものなので、大した内容ではありませんが、これから少しずつ充実していけたらいいなと思います。

 

なぜこのタイミングで、この2つのことを実施したかというのは、きっとかぼすの生態に詳しい専門家なら分かるかもしれません。

 

最後に1点だけ。

前に、少しだけ匂わせたんですが、かぼすの新しいブログを準備中です。

と、言うのも、ここ最近は殆どプログラミングとか、企画ものができていなかったので、心機一転、別のブログで頑張ろうかなって、思ったからです。

あくまで、このブログは続けていくつもりですので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

なお、新しいブログにつきましては、1月後半から、2月ごろに公開できればと思います。

 

今年は、少しタイアップ的なこともしてみたいなって思うんです。

いろいろ挑戦していきたいと思いますので、今後とも変わらぬご愛好のほどよろしくお願いいたします。

 

今度こそ、

では!

一歩一歩

こんばんは!

 

今日は日中風は強かったものの、非常に暖かく過ごしやすかったですね。

 

今日は午前中出張と、午後からは来店の対応、空いた時間でバグつぶしをしておりました。

そして、もちろん今の事務所にこもっております。

 

もうちょいで、佳境を迎えますので。気を抜かずに頑張ります。

 

では!

iMacを地震とまだ見ぬ猫のために固定した話

こんばんは!

 

今日もお惚気記事ではございますが、宜しければ是非お付き合いくださいませ。

先日買った、iMac地震対策とおニャン子押し倒し対策をしてみましたって話をしていきます。

って、言っても、うちの店にはおニャン子なんて居りませんけどね。

 

なぜ、今回対策をしたかというと、使っているデスクがガラスでできており、さらに面積も小さく、物を運ぶ時に少しでもぶつければ確実に落ちてしまうことは火を見るより明らかだったからです。

f:id:creators_plus:20200108212815p:plain

iMacの置いている場所の略図

で、「まあ、こういうのって、地震対策のゲルみたいなのを足につけておけば大丈夫じゃない?」って安直に考えた訳です。

 

ちなみに、買ったのは、サンワサプライのこれ。

 6個入のやつ。

どうやら、震度7まで、耐えられるらしい。

割と急ぎ気味だったので、あまり確認せず買っちゃったのを後で後悔しました。

ちょうど、1月3日というめちゃくちゃお正月休みの真っただ中に買ってしまったこともあり、届いたのは1月6日でした。

 

で、届いたのこれ。

f:id:creators_plus:20200108214020p:plain

ちっちゃくない?いや、ちっちゃいよね???

 

サイズ的には、500円玉よか一回り大きいくらい。

小さくない?

あの、イメージ的には、ちょっと小さめのお煎餅位を想像していた訳ですよ。

大きければ、切ればいいなーって思ってて。

余れば、ほかのパソコンに貼り付けようと思っていましたが、これでは、寧ろ足りないのでは・・・

 

まあ、そんなことを言っていてもしょうがないので、貼ろうと頑張ってみましたが。

「重い!!!!!」

「重い!!!!!」

 

何を食べたらチミはそんなに大きくなったんだね?重すぎるよ。

あんね、これ、地震対策の貼るために逆に倒して液晶割るわ!

 

結局3つ自力で貼りましたが、あとは手伝ってもらいました。

あとは、表面の透明のフィルムを剥がすだけ。

はよ剥がして?重いんよ。

ねえ。ねぇ。。。

 

剥がれないらしい。

 

どうやら、台紙からゲルを剥がしたら、先に透明フィルムを剥がさなきゃいけなかったみたいで。

 

なんやかんや、30分くらい格闘してようやく付け終わりました。

 

あとは、iMacを机に置いて、固定すr....

アッーーーーーー!

 

あまりの腕の疲労に、思わぬ位置に置いてしまいました。

f:id:creators_plus:20200108220401p:plain

嘘やろ?おいてしもうたわ・・・

まあ、簡単に取れるっしょ?

なんて、一瞬思いましたが、取れねえ、取れねぇよ。

 

ああ、きっと、設置する前に脱脂をしたから良かったんだな。

なんて、前向きに考えたりもしましたが、これじゃあ使えん!

 

ゆぅーっくりと、iMacを前に倒しながら剥がし、再度設置を試みることに。

 

何とか外れましたので、自分の使いやすい場所に設置し、完成です!

 

大変だった。しばらくはこんなことしたくない。。。

 

ここから学んだことは、、、

  • iMacの27インチを買うときは、部屋の広さとデスクの大きさを確認しよう。*1
  • ネットで物を買うときはサイズなどをよく確認しよう。
  • ゲルについている保護フィルムなどの取り方はあらかじめ確認しておこう。
  • そんで、設置する場所というか、ゲルが付いたときに置くと取れなくなるかもしれないので、気を付けよう。
  • ゲルが小さいからって、侮るなかれ。

 

です。

 

上記を踏まえて、今買うなら、

かな。

 

では!

*1:iMacは家に到着すると1.5倍から2倍くらい成長する!!!

iMac買って3日経った

f:id:creators_plus:20200106155154p:plain

Macを買って3日経った話

こんばんは!

 

今日はせっかく買ったiMacの話でもしようと思う。

といっても、しばらくは度々登場してくるんだろうから、別に今日話に出さなくてもいいのかもしれないけど。

 

さて、iMacを買って3日経った。

いや、正確に言えば、4日経っているんだけど、使い始めたのは1月3日からだから、3日ということにしておきたい。

Macになったからと言って、別に何か劇的に変わるわけではないけど、Macという存在からか、事務所がすっきりとしたイメージになった。

 

今までは、事務所の机には自作PCとモニターがあって、モニターが机から15cmくらいはみ出していた。

iMacは27インチだから、今までのモニターの2周り程でかいけど、机には収まってる。

ギリギリね。

 

収まってるというのは、物理的空間だけで、僕の視界には収まっていない。

上まで見ようとすると、首を上げるか、視線を意図的に上げなければいけない。

こいつが疲れる。

良くも悪くもこじんまりしていた(元々のモニターは23inch)画面は、今や僕の姿を完全に隠せるくらいのある意味、自室的な空間を作り出している。

没入感はすごいと思う。

首疲れるけど。

 

お店で見る分にはそんなに大きく感じなかったけど、なんだ、事務所に持ってくると2倍くらい大きくなったぞ。

元箱なんて、大きすぎてどこにしまっていいか分からない。

 

macOSとやらに今まで触れてこなかった(あっても、夢でHackintoshを作ってみたり~くらいのもの)ではあったが、とりあえず不自由なく使えている。

まあ、僕としたら、(現状は)使い勝手の良い適当なテキストエディタスクリーンショットが取れれば、しばらくは生きていけるくらいエコな生態ということも、使いこなせている感の大きな要因になっているのかもしれない。

 

スクリーンショットの取り方は昨日把握した。

嬉しくなって、撮りまくったら、意外とファイルサイズが大きいことに気が付いた。

なんだこれ。1枚22MB以上あるじゃないか。

 

それと昨日は、Boot CampiMacWindowsをインストールした。

やはり、Windows環境は落ち着く。

別にWindowsとはケンカ別れをした訳でもなく、単に僕が夢を追いかけた結果だから、そう思うのも当たり前なのかもしれない。

 

そう思ってMacに戻ると、スクロールの方向とか、文字入力とかに違和感を覚える。Windowsライクにしてもいいんだろうけど、それではせっかくのMac使ってる感が半減するので、この感覚も楽しんでおきたい。

 

そうそう、Boot CampからmacOSへ戻ろうと思ったときに、失敗したのは怖かったなって。

 「OS X のブートボリュームが見つかりませんでした。」と出てきたときは、僕も一瞬焦った。ただ、ApplemacOSをいまさらOS Xなんて表記は変だなって思えたので、Apple Software UpdateからBoot Campをアップデートしたらちゃんと戻った。めでたし。

 

後は、aiデータとかpsdとか、xlsxとかプレビューできるのすごいと思ったりとか、Windowsでいう、デスクトップの背景画像をMacではデスクトップピクチャーっていうのか、小洒落てるなって思ったりとかいろいろ発見があった。

 

きっと、しばらくは、こんな体験が続くと思うとわくわくする。

と、MacからThinkPad X230(Windows 10)にリモートデスクトップで記事を書いてる僕が思ったとさ。

 

では!

 

P.S. 文体がいつもと違うのに別に意味はない。